ついでの日光湯川2019/07/03

ツレとドライブついでに日光湯川。
週末続く雨に釣りテンションは低かったが、もしかしたら奥日光に梅雨は無し、
という言い伝え?があったのを思い出し、日帰り温泉に行きつつ軽く釣り予定。

下界は大雨。いろは坂を上がると少し弱い雨で、戦場ヶ原まで来ると確かに
降りはもっと少ない。
が、昔、こんな状況で戦場ヶ原だけ突然青空なことがあったので、期待には
そぐわず。
湯の湖で雨の中ウェーディングするダブルハンドな釣り人たちを眺めながら
はやめにランチ。釣れてないな。

まあとりあえず湯滝へ戻り、3時間予定で釣る。
雨は小降り。
湯滝にはさすがに先行者がいたのでその下から。
すぐに反応があるがフッキングしない。
今日は#4ロッドで大物一発狙いなのだ。
流れの脇、たるみとの隙間で何度かの空バイトの後フッキング。
残念ながらバレる。

そのまま下流へ。
ダウンクロスであやしいところにキャスト。そのまま流すと大きな頭が見えて
バイトしようとしたが、これもかからず。
テンションが上がって同じように流しまくるが、どうも雨で低活性なのか、
底からバイトしようとして、間に合わない感じ。

以前大物を釣ったポイントも流れが変わって、というかちょっと増水気味で
早めな流れ。反応せず。

どちらかというと歩いている時間の方が長いが、それでも小滝上流あたりまで来る。
好きなナメの凹みも、増水と濁りで無反応。
雨が止み青空がやっとでたところでタイムアップ。諦める。
ついでなので実質2時間くらいの釣り。釣果ゼロである。
まあ反応があったので楽しめたが、フライサイズを落とした方がよかったかな。


八ヶ岳、雨、濁り2019/07/08

週末は雨続きで、今年は釣行が少ない。
なんとか曇りの予報を信じて八ヶ岳のいつもの川へ。
ここのところ魚影が少なくなって、川への上り降りが報われないポイントだが、
もしかしたらと年に一回は来てみる。

が、川岸に到着した直後に雨。
降りはどんどん強くなり、とりあえず木陰で雨宿り。
1時間半をstonesを聴きながら川を眺めて過ごした。
わりと、こういう時間が好きだ。

かなり小降りになった頃、釣り始める。
が、全く魚影も反応も無し。

今日という状況は一発大物狙いには悪くないのだが、
そもそもやはりこの流れはオワコンかも知れない。
さすがに今日は釣り人がいないが、エサ釣りの人は増えている。
もちろん去年の渓相が変わるほどの台風も大きく影響していると思うが。

かろうじて17cmのイワナが出る。


このあたりに釣りに来始めてから、はじめてここまで大きく変わった渓相で、
でも、この角度の流れでこの石は、みたことあるぞ、部分的に残っているなという
ポイント。やはりバイトした。
(尾の下側が放流物の雰囲気だが、再生しているぽい)

その後はまた沈黙。
釣り上がり最終点までは、大きな不安定そうな岩で阻まれ、
先ほどの雨も考え、崩落が怖いので手前で終了。
やっと青空が見えたので、もっと下流に降るか悩んだが、
やはりここはやめておこう。

もっと奥が岩だらけになる。が、このあたりはいい景色。
雨上がりはいい。

そのまま別の流れへ。

先日ちらりと偵察しただけの橋上、フェンスを通る道の流れ。
あまりにも大きな変わりようだが、いいほうに変わっている。


ここは流れが手前の1/2くらいで早い流れだったのだが
今は適度な落ち込み、岩、たるみ、よい瀬。

何年かで落ち着いたら、よい釣り場になるかもしれないが、
一切合切流されてしまったような状況では、虫もいなさそう。

また曇ったが雨は無し。
ただし魚影も無し。

いい渓相になったんだけどなといかにもイワナがつきそうなポイントで
やっと一匹。


風が強くなったので、ここも最終点までいくのはあきらめ、終了。
まあとりあえず釣れたけど。
不完全燃焼か。

後からニンフで粘ってみるのもありだったかなと思う。
巻いてないけど。